筆者はこんな人

2025年1月14日

スポンサーリンク

ビギナーズノートプロフィール

◆筆者(ペンネーム):”秋田リョー”
◆性別:男
◆職業:普通の会社員
◆生年月日:1990年生まれ
◆家族:妻、娘
◆趣味:海釣り、DIY、アウトドア

ブログをはじめたきっかけ

インターネットが広く普及したことで、あらゆるアクティビティについて「下調べ」ができるようになったと感じています。例えば釣りを始めるのにまずはどこへ行って何を買えば良いかなんて情報はすべからくネットで調べれば詳細な情報が手に入る時代になりました。
良し悪しはあると思いますが、私自身ネットでいろいろと調べてみると、「プロ目線すぎてわからん!」ということも少なくありませんでした。
ビギナー目線で結論からスタートしている情報記事というのが、なるべく早い段階で読みたかったなと思ったのです。

筆者は広く浅く手を出していくタイプなので、趣味の大半は初心者です。ブログをはじめたきっかけは、私自身のための備忘録として残しておきたかったという部分に在ります。
加えて私自身がすべてにおいて初心者なので、ほかの初心者の方たちにとって優しい記事が書けるのではないかとも考えています。

執筆する記事のカテゴリー

趣味の大部分は海釣りなので、これに関する情報記事が多いと思います。陸から出たことはないし、バス釣りや渓流、管釣りなど挑戦したい釣りも多いので、この辺は長い人生の中で徐々に開拓していきたいですね。そのほか、キャンプ、焚火、BBQなどのアウトドアも好き。DIY(日曜大工)が好き。料理もこれから挑戦したい。

また、潰瘍性大腸炎を患っていて、一時期はまともな生活ができなかったこともありましたが、何とかワークライフバランスを取りながら妻、娘と元気に暮らしています。入院時から現在寛解するまで、あるいはこの先の体調など実体験を執筆していきたいと考えています。
ちなみに筆者は軽症・中等症・重症・劇症のうち中等症です。辛い時期は仕事どころか日常生活もままならないほどでした。
潰瘍性大腸炎は日本全国で50万人を超える患者が居ながら、完全な治療方法が確立されていない日本指定難病97に分類されているので、同じ病気を患っている方々を少しでも勇気づけられればと思っています。

「自分らしく生きる」がモットー

仕事ばかりしていれば生活が豊かになるわけではない。かといって、仕事は疎かにすれば生活が成り立たない。大切なのはバランス。「人生は仕事以外にもこんなに楽しいことがあるんだよ」ってことを、未来を背負う子どもたちや、自分が関わるすべての人に伝え広めていきたい。ビギナーズノートを通じて、我が背中を見て、少しでも多くの人にこの思想が伝わることを願っているが、やっぱり今日も今日とて仰向けで寝ている。更新は不定期、あくまで自分のペースでやっていきます。どうぞ宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Posted by 秋田リョー