早くも2ケタ釣果!秋田・男鹿もシーバスの準備を。釣れ始めてるのはここ!

2025年8月2日秋田シーバス釣行記,秋田 釣り備忘録|シーバス・エギング・ライトゲーム etc

釣り シーバス 男鹿 秋田 ルアー

スポンサーリンク

ビギナーズノート
ビギナーズノート
この記事はこんな人におすすめ
・秋田のシーバスアングラー
・いち早く釣れている場所を知りたい
・シーバスにチャレンジしたい!

お待たせしました!春のシーバス開幕のお知らせです。
あいにくGWは雨予報ですが、シーバスは雨で活性が上がりますし、汽水には慣れている魚ですので雨の強さ次第ではじゅうぶん狙えます。
あの強烈な引きを味わいに行きましょう!

※と、書いていたらGWが終わってしまいました。引き続き狙っていきましょう!

40~60cmの群れが入ってきています

3月末から秋田・男鹿・能代の3方面の河口付近で調査を行っていました。
例年4月頭から釣れ始めていた有名ポイントでもなかなか釣れず「今年は遅いか?」と思っていた4月末頃、秋田・男鹿でやっと釣果を得られました!
(能代方面はなかなか行けてません!すみません!)

シーバス 秋田 男鹿 能代 4月 5月 春 スズキ セイゴ フッコ ルアー

釣り シーバス 男鹿 秋田 ルアー

春先は絶えず群れが入ってくるタイミングになるので、時合いが来ればバタバタとまるで釣堀のように釣れます。
サイズは40~60cm、時々ランカー級の個体も入ってきています。
群れが入ってきている時は水面がバシャついているのでわかりやすいです。
ポイントに着いたら早速投げる…のではなく、まずは水面の観察をしましょう!

ルアーはベイトに合わせる!

秋田~男鹿のポイントを一通り回ってみましたが、ベイトは小魚や稚エビのようです。
120mmクラスのミノーでも反応はしますが、食ってくるのは最初の1本まで。すぐにスレてしまうので、ルアーは90mmクラスかそれ以下をラインナップしておくと良いです。
小魚は遊泳力が低いので、アクションはローリング・フラッシング主体のものを選びましょう!
釣果を出した主なルアーを紹介します!

▼シマノ エクスセンス シャロ―アサシン99F 言わずと知れたマイクロベイト対応シャロ―ミノー!

▼アイマ komomo 90 Counter スレたシーバスに効くシャロ―ミノー。おすすめカラーはレッドヘッド!

▼ブルーブルー シャルダス14 表層に対応したブレードベイト!

▼コアマン PB-13 デイだけでなくナイトゲームも対応!

▼コアマン VJ-16 ベイトパターンやデイ・ナイト問わず釣れちゃう反則ルアー!

ポイントは河口付近!時間帯はマヅメ時!

海から群れでやってきたシーバスはこの時期積極的にエサを追いかけています。
河口付近はエサが豊富なのでどの部分でも一級ポイントになるのがこの時期の面白いところです。

  • 雄物川河口
  • 向浜サーフ
  • 秋田運河河口(セリオンふ頭)
  • 船越水道河口
  • 脇本サーフ
  • 船川港付近

例年一定の釣果が上がっているのはこの辺りでしょうか。
有名ポイントはすでに人でごった返しているので、人が入っていないタイミングを狙って行きたいところですね。

また、時間帯は朝・夕のマヅメ時が良いです。マヅメ時でなくともOKですが、基本的には暗い時間帯に狙うほうが◎です。

ハイシーズンに向けて準備をしっかりと!

ライフジャケット玉網などの準備は最低限行いましょう。

ライフジャケットは言わずもがな、河口付近は思いがけず流れが強い場所が多いので、滑りにくい長靴を履いた上でライフジャケットを必ず着用しましょう。

また、ずり上げ・抜き上げができる高さであればOKですが、まさかの大物がかかった時のために玉網があると安心です。
(船越水道の橋の上でやっている人が時々いますが、あれ道交法NGですよね?仮にHITしたとして、その後どうするんでしょうか?(^^;))

これから始まるハイシーズンに向けて準備してはいかがでしょうか?

新着記事はこちら!

苦しむ人に届いてほしい潰瘍性大腸炎UC闘病体験日記

: 潰瘍性大腸炎|UC闘病体験日記

UC闘病体験日記|潰瘍性大腸炎で2回目の傷病手当受給はできるか

ブログの骨組み(デザインやレイアウト)を手直ししたくてしばらく更新をサボってしま ...
ダイワと新富士バーナーがコラボした調理器具アルポットの欠点を正直レビュー|メリットや口コミも解説!

: ライフハック

【2025年最新】アルポットの欠点を正直レビュー|メリット・口コミも解説

アルポットとは?基本スペックと特徴 アルポットの仕組みと歴史 アルポットは、アル ...
格安予約サイト やめとけ 国内 ホテル予約サイト 失敗 トラブル 安心 ポイント 貯まる 使える 楽天ポイント dポイント PayPayポイント Pontaポイント じゃらんnet じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル JTB るるぶ 一休.com 一休 アゴダ agoda

: 暮らしのライフハック

【2025年最新】格安予約サイトはやめとけ?失敗しない国内ホテル予約サイト5選

ちょっと前に、こんなニュースを見かけました。全国ニュースにもなっていましたね。有 ...