2020年12月7日(月)秋田ハタハタ釣り情報④男鹿エリア

2025年7月30日秋田ハタハタ釣り情報,秋田 釣り備忘録|シーバス・エギング・ライトゲーム etc

2020 ハタハタ 秋田 釣り 情報 接岸情報

スポンサーリンク

ビギナーズノート
ビギナーズノート
この記事はこんな人におすすめ
・秋田県ハタハタ釣り情報2020求む!
・最新情報を掴みたい!

2020年度秋田県ハタハタ釣り情報をお届けします。
実際に自分の足で稼いだ情報を中心に、信用できる友人からの情報や、Twitter等で流れている情報など。
信憑性の高い情報をまとめていきます!


荒天に繰り出しているのでボウズだけは避けたい!たくさん釣って友人や親戚におすそ分けしたい!
他のアングラーと差を付ける大漁の秘訣はズバリ「集魚オモリ」と「ケミホタル」です!
仕掛けと共に大量ストックしておきましょう!



結論…まだまだっぽいけど雰囲気はあり

今日も男鹿エリアでのハタハタ接岸は確認できませんでした
門前漁港も北浦漁港も轟々とした波音が聞こえ、雪も降ってきて雰囲気はありありな感じでした。
明日は若美以北に行ってみようかな。

以下、昨日の記事からそのままどうぞ。

で、この中から接岸が遅れたものだけを抽出して、誤差を評価するとこう。
誤差評価(%)は大きければ大きいほど遅れてるっていうことです。
例えば200%は前後(±)3日の予想で、接岸予想日からその倍6日遅れてきたことを表してます。

ハタハタ 接岸 遅れ どのくらい 誤差 ずれ ズレ

ハタハタ 接岸 遅れ どのくらい 誤差 ずれ ズレ

母数が少なく、最頻値(といっても2回)に差があるため、平均値と中央値はアテになりません。
125%遅れ(3.75日遅れ)は12月7日正午時点ですでに過ぎているためデータとして破綻。
すると消去法で、200%遅れ(6日遅れ)の12月9日接岸が有力なのではないでしょうか?

母数が少なく、過去にないほど沖合のハタハタ漁が不漁ということもあり、統計をなぞらない可能性の方が高いです。
が、数字に縋った結果、このような予想になりました(笑)。
来てほしいな~。

そんな感じで私なりに考察した結果、12月9日あたりに小さな群れが先遣隊として接岸すると考えました。
根拠が薄すぎますが、ひとつの考え方として目安になれば…って感じです。

2020年12月7日(月) ハタハタ接岸予想日+4日

今日も今日とて凄いスピードでガソリンが無くなっていきます。
門前漁港に着いた頃に雨足?雪足?も強まりましたが、定置網に異常は無し。

メバル ジグ単 メバリング メバルプラッキング ハタハタ 秋田 情報 接岸 まだ

防波堤の向こうでは波の轟音が鳴り響いていました。
霙と相まって雰囲気はバッチリなんですけどね…

そんなわけで恒例の(?)椿港寄り道。遊んでもらいました。
メバルの活性はとても高かったです。
プラッキングをしに行ったつもりがプラグを入れたケースを家に忘れたため、1gのジグヘッドとビームフィッシュで(^^)b
※たまたまバッグに入ってて良かった。
秋田の堤防でのメバリングは12~1月と、3~4月が最盛期
堤防だと20cm超えは稀ですが、サイズの割にゴンゴン引くので面白いですよ(^^)

メバル ジグ単 メバリング メバルプラッキング ハタハタ 秋田 情報 接岸 まだ

メバル ジグ単 メバリング メバルプラッキング ハタハタ 秋田 情報 接岸 まだ

メバル ジグ単 メバリング メバルプラッキング ハタハタ 秋田 情報 接岸 まだ

(ハタハタ情報ではなくメバリング釣行記録みたいになってきました)
(明日はハタハタ専用タックルボックス…通称ハタハタックルズを紹介してみようかな)
(※ただ箱に仕掛け入れただけ)

ニュースやネット情報まとめ

ネットもハタハタの接岸を心待ちにする声でざわついてきました。
…が、不発に終わった声も同じくらい多いです。

ニュースを見てみると、「由利本荘(県南)方面で初漁、初セリ」と出ていました。
接岸と混同しそうな報道の仕方ですが、本荘マリーナを始めとする県南地域ではまもなくといった雰囲気か。
(県南は人でごった返すからあまり行きたくないんだよなぁ…)

Yahoo!ニュース
FNNプライムオンライン

落水事故には気を付けて

この場所、毎年岩手の方が落水しているような気が…
命あってこそですので、みなさま充分にお気を付けください。
冬の日本海、ナメたらアカンで。

新着記事はこちら!

苦しむ人に届いてほしい潰瘍性大腸炎UC闘病体験日記

: 潰瘍性大腸炎|UC闘病体験日記

UC闘病体験日記|潰瘍性大腸炎で2回目の傷病手当受給はできるか

ブログの骨組み(デザインやレイアウト)を手直ししたくてしばらく更新をサボってしま ...
ダイワと新富士バーナーがコラボした調理器具アルポットの欠点を正直レビュー|メリットや口コミも解説!

: ライフハック

【2025年最新】アルポットの欠点を正直レビュー|メリット・口コミも解説

アルポットとは?基本スペックと特徴 アルポットの仕組みと歴史 アルポットは、アル ...
格安予約サイト やめとけ 国内 ホテル予約サイト 失敗 トラブル 安心 ポイント 貯まる 使える 楽天ポイント dポイント PayPayポイント Pontaポイント じゃらんnet じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル JTB るるぶ 一休.com 一休 アゴダ agoda

: 暮らしのライフハック

【2025年最新】格安予約サイトはやめとけ?失敗しない国内ホテル予約サイト5選

ちょっと前に、こんなニュースを見かけました。全国ニュースにもなっていましたね。有 ...